こんばんは、ちわぷ〜です!
大河ドラマ「どうする家康」「レジェンド&バタフライ」など、
にわかに戦国時代ブームが訪れている様で、時代物好きとしては嬉しい事です!
戦国時代物の漫画と言えば、絶対にこれは外せない!という作品をご紹介いたします☆
出世と物欲の間で心揺れてしまう男の話です(笑)
「へうげもの」(全25巻) 山田芳裕(著) 講談社
あらすじ
戦国武将といえば戦で手柄を立てて成り上がってゆくイメージだが、
本作では戦国時代に育まれた”侘び寂び”の文化にスポットを当てる。
戦国時代を駆け抜けた、稀代の数奇者、古田織部の知られざる人生がコミカルに語られてゆく!
古田織部という人
この人物を知っているという方は戦国マニア中のマニア、メッチャ数奇者だと思います(笑)
織田信長、豊臣秀吉に仕えているので、もちろん名だたる合戦に関わってはいるのですが、特にものすごい手柄を上げたわけではないので、
戦国武将でありながら、史実ではどちらかというと千利休の弟子の一人の茶人、みたいな感じで扱われがちな人物です。
そんな人物を主人公に描く本作は、戦の影で花開いていた茶道や侘び寂びの文化に着目。
「信長の野望」などをやった事がある方ならイメージが沸くかもですが、この時代は名のある茶碗などの物が非常に価値があり、戦国武将はそれの収集家的な一面もありました。
外交の道具にも使われ、他の大名と同盟したい時に名物を差し出して仲を深めたり、部下に褒美として与えられたりされていました。
そんな”趣味”の領域の世界から、激動の戦国時代を描いた唯一無二の傑作ギャグ漫画です☆
ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチッとして頂けますと幸いですm(__)m
まとめ
他じゃ絶対に読めないオリジナリティを持ったギャグ漫画で、終始くだらなさで笑わせてもらえますが、このマンガは本当にセンスが良く、
終盤などはギャグ漫画なのにジーンと感動させられてしまう箇所も多々あります!
でも一応はギャグ漫画なので、戦国時代だ〜と構えずに軽い気持ちで読めちゃうので、歴史物ビギナーにもうってつけです☆
こんな人にオススメ
変わった切り口のギャグ漫画に興味のある方
戦国時代の”侘び寂び”の文化に興味のある方
山田先生のファンの方