こんにちは、ちわぷ〜です!
昨日の記事で次は5日更新します!と宣言しつつも、しれっと翌日に更新(笑)
昨年、過剰摂取し過ぎていた清野とおる先生!
なるべく一気読みしたいので、我慢していたのですが、いよいよ禁断症状が出てまいりましたので、新作(といっても出てしばらく経つ)に手を出してしまいました☆
「スペアタウン 〜つくろう自分だけの予備の街〜」既刊1巻(2024年11月現在) 清野とおる(著) 集英社
内容
長年、赤羽を根城に生活をしてきた清野とおる先生が、万が一の赤羽消失に備えて予備の街”スペアタウン”を開拓!
池袋、多摩センター、熱海、豊橋、蒲田と濃ゆい街を探訪!
もはや予備の街という名のアナザースカイ!
言わずもがな、赤羽の帝王の清野先生。
そんな先生は、世田谷区大好きな壇蜜さんとのかなり幸せな別居婚をしながら、いまだに赤羽を治めてらっしゃる。
しかし、赤羽もいつまでも安泰とは言えない!と、新たな街を開拓!
東京だけではなく、熱海、豊橋と地方も攻める!
多摩センター、池袋、熱海は特によく行っていて、赤羽との類似点多めな蒲田も2年置きに行っているそうで、清野先生のオススメの過ごし方をご紹介してくださる!
これら濃ゆい街は、もはや清野先生のアナザースカイ!
個人的には多摩センター回が一番好きでした!
多摩センターなら私も住めるかも!
メッチャ居心地の良さそうな空気感。
パルテノン大通りというオシャンティーな街路があって、それを見下ろしたくてホテルと交渉してパルテノン側の部屋を取ろうとする清野先生(笑)
ググってみたら、なるほどオシャレ!
今時期はイルミネーションがキレイみたい!
昔の三井住友VISAカードにデザインされてたあのギリシャのパルテノンが多摩センターにもあったとは(笑)
余談ですが、コロナが出始めた頃だったかと思いますが、三井住友VISAカードがデザイン変わって、パルテノン無くなっちゃって…
三井住友はフリーランスだと作るのが厳しそうだったので、
まずはU25じゃないと作れない、フリーランスでも通りやすい三井住友デビュープラスカードを発行して、そこからやはり若手しか持てないプライマリーゴールドカードを経て正規のゴールドカードに至りました。
長年せっせと育ててやっと持てたゴールドカードはもう手元にはありません。
なぜなら、パルテノンデザインじゃなくなったから(T . T)
どんだけパルテノンが好きなんだって話ですが、仮にまたパルテノンに戻ったところでフリーランスではなかなかもう三井住友カードは持てないかも…
デビュープラスから修行できる年齢でもありませんし、もはや自分にU25の時代があった事自体が信じられない(^◇^;)
だいぶ脱線しましたが、
引っ越しをしたい、新たな根城が欲しい!という方には超オススメな一冊でした☆
まとめ
赤羽の王者、清野とおる先生が予備の街を開拓した記録。
清野先生のファン、引っ越し先を探してる、新たな根城を探している、という方はぜひお手に取ってみてください☆
次回は5日か6日に更新予定です☆
清野先生の作品は、以前取り上げたこちらの作品もオススメです☆
ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチっとして頂けますと幸いですm(_ _)m
こんな人にオススメ
新たな根城をお探しの方
清野先生のファンの方