ちわぷ〜の書評ブログ🐶

アラサーの物書き愛犬家の書評ブログです🐶

あの”無法松の一生”原作「富島松五郎伝」

 

こんばんは、ちわぷ〜です!

本日は、ちょっと入手し難い作品になりますが、

日本屈指の名画の原作で、映画版の方はお求めやすくなっていて、

映画の方の紹介もしていますので、良かったら覗いて行ってください☆

 

みなさんは三船敏郎阪東妻三郎主演により幾たびも映画化された名作、「無法松の一生」を観た事があるでしょうか?

涙無しでは語れない、映画マニアなら素通りできない作品ですね^ ^

 

しかし、その原作となる小説を読んだ事がある方は少ないのではないでしょうか?

 

かなり古い書籍で、図書館でも置いていないところが多くて、

私が無法松を観て原作を読みたくなって探していた学生の頃は、プレミアが付いていたりなんかして、神保町の古本屋さんを巡って安い物を探し周りようやくゲットしました!

 

ご紹介したいけど、入手しずらい作品はちょっとな…

と思っていたのですが、調べてみたところ2009年に映画と同じ「無法松の一生」というタイトルに改題されて、著者の他の短編と一緒に再販されていた様で

 

(その後、絶版?ここに収録されている「無法松の一生」は「富島松五郎伝」の事だと思いますが、情報が少な過ぎるため、お求めの際はよく調べてからお買い上げください)

 

最近はメルカリなどのネットフリマやオークションサイトが普及した事により、1981年出版の「富島松五郎伝」も、2009年出版の「無法松の一生」も、比較的安価に手に入るケースもある事が分かったので、

前置きが長くなりましたが、本日はそんな”幻の名作”をご紹介させて頂きます☆

「富島松五郎伝(無法松の一生)」岩下俊作(著) 中公文庫

あらすじ

小倉の俥引き(人力車の車夫)で荒くれ者の富島松五郎は、ある日吉岡陸軍大尉の一人息子、敏雄を助けた事から吉岡家へ出入りする様になる。

吉岡大尉が急死し、松五郎は吉岡夫人への想いを抱えながら、吉岡家の為に尽くす様になる…

あなたはどっち派?日本を代表する名作「無法松の一生

他にも映画化はされている様ですが、「無法松の一生」といえば

戦時中に制作された阪東妻三郎版と、

戦後制作され、ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞した三船敏郎

の2つが有名です。

 

どちらも稲垣浩監督作で、原作とは違い気軽にレンタルできたり、安く中古品を買えまますので、見比べても面白いと思います!

 

個人的には、阪東妻三郎版派です!

 

内容としては戦時中の作品は、やはり軍部の影響でカットせざるを得ない場面が多かった様で、さらに戦後にGHQの検閲でカットされてしまい、三船敏郎版に比べてコンパクトな内容になってしまっていますが、

 

阪東妻三郎の松五郎が素晴らしく、吉岡夫人役の園井恵子は後に広島にいて原子爆弾の被害に遭い、帰らぬ人になってしまいましたが…

もし戦争が無ければ大女優になっていたのではないか?と思わせる、宝塚の男役だった事なんて微塵も感じさせない、大和撫子を体現した女優でした。

 

そんな戦争の影響を受け、悔いを残した前作のセルフリメイクという形で制作された三船敏郎版がヴェネツィアで賞を取るんですから、感慨深いものがある作品です。

まとめ

不朽の名作映画の原作なので、映画マニアにもオススメな作品です。

映画と若干構成が違くて、原作はこうだったのかと楽しめます!

 

もし近くの図書館に置いてある、ネットフリマ等で安価で手に入りそうでしたらお手に取って見てください。

あるかどうかは分かりませんが、更なる再販を待つのも手だと思います。

 

映画の方がまだ未見でしたら、映画版の方を先に観る事をオススメいたします!

ストーリー的には、様々な圧力でカットされてしまった阪東妻三郎版よりも、三船敏郎版の方が初見でしたらオススメです!

下記に三船敏郎版のリンクを貼らせていただきます☆

こんな人にオススメ

映画「無法松の一生」のファンの方

泣ける人情作品の決定版を読みたい方