こんばんは、ちわぷ〜です!
時代劇という古臭いイメージのとっつきにくいジャンル。
しかし、かつて時代劇こそが最先端という時代がありました!
最近出版された書籍で、日本映画創成期が丁寧にまとめられたものを見つけましたので、ご紹介させていただきます☆
「時代劇が前衛だった」 古賀重樹(著) 淡交社
内容
日本映画創成期のレジェンドたちの歩みをまとめ、
映画ファン、時代劇ファンのみならず、前衛的な生き方をした監督達の人生が面白く、まっさらな気持ちで読んでも楽しめる書籍。
まとめ
これ一冊で日本映画創成期の事が分かるといっても過言ではない程にきちんとまとめられた書籍です。
戦前を生きた監督達なので、現存する作品も少ないのですが、アマプラで読める作品もあり、監督達の秘話を読んでから観るとまた沁みるものがあります!
日本映画初期に興味のある方はこちらの小説もオススメです。
こんな人にオススメ
日本映画初期に興味のある方
時代劇に興味のある方
五人の監督達のファンの方
リンク