こんばんは、ちわぷ〜です!
毎日なんとなく飲んでしまうブラックコーヒー。
暑い時期でもコーヒーはホットでのみがちです!
本日は喫茶店を舞台にした、心温まるファンタジー作品をご紹介いたします☆
「コーヒーが冷めないうちに」 川口俊和(著)
あらすじ
とある街にある、とある喫茶店には不思議な都市伝説があった。
ある座席に座ると望んだ時間に戻れるのだという。
恋人、夫婦、姉妹、親子の4つの物語を収録。
もしも過去に戻れるなら、あなたは誰に会いたいですか。
有村架純主演で映画化!
本作を最初に知るきっかけになったのは、映画の方から。
映画を観てから原作を読んだパターンです。
有村架純さん主演で、他にも波瑠さん、林遣都さんなどなど、なかなか豪華な顔ぶれだったんで、アマプラで観たのですが、
こういった短編集を映画化する場合、得てしてストーリーにまとまりがなく、ちぐはぐになりがちですが、本作に関してはきっちりとした構成になっていたと思います!
まとめ
心温まる王道ファンタジーといった感じで、ファンタジー好きには絶対オススメ!
でも、ファンタジーならではのお約束ごと、悪く言うとご都合主義な部分が苦手な方はひょっとしたら合わないかもです^^;
(本作では、”非常にめんどくさいルール”と予めうまい形の説明で処理されています)
設定的にもしかしたら好き嫌いあるかもですが、ストーリー自体は王道の感動ストーリーで、ジーンと来る場面が多いです!
ファンタジー好きだよ!という方は、読みやすい作品なので、是非チェックしてみてください^ ^
ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチっとしていただけると幸いです!
こんな人にオススメ
心温まるファンタジーが好きな方
映画版が気に入って、より深く作品の世界に入り込みたい方