こんばんは、ちわぷ〜です!
本日は初めましての作家さん!
最近、巷で話題になっている作品を読んでみましたので、ご紹介させていただきます☆
「#真相をお話しします」 結城真一郎(著) 新潮社
あらすじ
子供が少ない島の小学生グループは、ひょんな事からYoutuberに憧れるのだが…
(「#拡散希望」)
上記含め5作の短編ミステリを収録。
気持ちの良いくらいのどんでん返し!
全ての作品、ネタの目の付け所が面白かったです!
これは勘違いされそうなのですが、良い意味で、チープな感じが良かったです!
ネタが変わっていると、作品の内容もなんだかゴチャゴチャしてて奇をてらった作品になりがちですが、本作は変に作り込んでいないので、最後のどんでん返しが活きてきます!
悪く言えば中身が無いとも思われるかもしれませんが、ミステリーの場合、中身を求めるか求めないかって完全に個人の好みになってくると思うので、
(名作と呼ばれるミステリーでも、そこまで中身が濃くない物もあったりしますし)
謎解きが面白ければ少々の事は大丈夫だよ!という方や、ちょっと変わったネタのミステリーが読みたい!という方にはオススメできる作品だと思いました☆
まとめ
最近話題になっている作品で、作者の方もまだ若くネタに切れ味があります!
ミステリーに求める物次第で、楽しめるか楽しめないか分かれるタイプの作品で、
少々人間ドラマが薄くても、謎解きこそがミステリーの醍醐味だから全く問題ナシ!という、ミステリー好きはきっと楽しめる作品です!
まだ若く、将来性たっぷりの作家さんなので、今後の活躍が楽しみです☆
ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチっとして頂けますと幸いです!
こんな人にオススメ
変わったネタのミステリーをお探しの方
結城先生のファンの方