ちわぷ〜の書評ブログ🐶

アラサーの物書き愛犬家の書評ブログです🐶

物足りないなぁって思ってたのに、ちょうど良い!「つむじ風食堂の夜」

 

こんにちは、ちわぷ〜です!

 

本日は久しぶりの作家さん!

以前読んだ作品が面白かったので、久しぶりに読んでみましたのでご紹介させていただきます☆

つむじ風食堂の夜」 吉田篤弘(著) 筑摩書房

あらすじ

懐かしい匂いが漂う、月船町にある、名無しの食堂。

コロッケをクロケットといったり、洒落た雰囲気もありつつも、名無し。

だけど、いつの間にか、つむじ風食堂と呼ばれている…

ご紹介するに辺り、星新一っぽいで良い気はするんだけど…

内容は、文句なしで良いです!

 

下記に貼った別作品で、星新一っぽいが良い得て妙かなと思ったのですが、各エピソードが膨らんでる本作も、同じ意見で良いと思います。

 

星新一の二番煎じではなく、星新一が好きな方はきっと好きそうって意味です。

 

各エピソード毎にギュッとしている分、なんでそこの描写に文字数を割くのかが却って気になり、

一番気になったのは、先生が住んでいるアパートの描写。

 

取ってつけた上に、建築的にもアウト?っぽいけど、なんとなくある屋根裏部屋的な狭い部屋。

やたらと傾斜のある、少ない段数を登るとある先生の憩いの場。

 

人は、登る時にしか段数を数えないけど、先生にとってそこはやっと見つけた安住の地で、だからこそ、降りる時に数えてしまう。

 

短い文章の制限の中、

(あるのかないのかは分からないが、きっと各作品のバランスは考えて少ないページでまとめてる様な気はする)

 

不要な描写だし、そこに文字数割く分、どうしたって全体薄めな気がするのに、

完璧過ぎる感動を味わってしまうエピソード。

 

階段が主役で、だからエピソードのちょっとした感じが染み渡ってくる気がする。

感動させ様なんて下心もまるっきり感じないけど、手のひらで転がされてしまった気もする。

 

物足りないなぁって思ってても、丁度良い。

 

引き算の美学とはまた違う、この感じは現状の私のキャパオーバーで、言い表す言葉が見つかりません。

 

端的に言えば良作。

このアパート、とても住みたいです☆

まとめ

文章は簡潔、ストーリーはページ数考えても薄めと言って差し支えない気はします。

普通に考えれば、もう一息な作品のはずなのに、

 

不思議な満足度。

 

とても、心動かされてしまいます。

 

学生の頃、友達とマイナーな作品を語っていて、

なんで良いか分からないけど、これってスゴく面白かったよね〜

 

って、面白いって事を伝えたくなる感覚。

 

他の吉田先生の作品も読みつつ、キチンと感覚的な部分も腑に落としたいと思います!

 

 

吉田先生の作品は、以前オススメしたこちらの作品もオススメです☆

chiwawatan.hatenablog.com

ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチッとして頂けますと励みになりますm(_ _)m

こんな人にオススメ

吉田先生のファンの方