こんにちは、ちわぷ〜です!
本日は初めましての漫画家さん!
若くしてこの世を去ったギャグ漫画の鬼才として、漫画好きの仲間内では話題でしたが、ギャグ漫画の気分じゃないんだよな〜という感じでなかなか読む機会がなかった作品。
でも、今こそギャグ漫画なんだよな〜!という気持ちになりましたので、全3巻という事で読みやすそうだったので読んでみました!
マジで鬼才でした☆
「ポチ極道」全3巻 風間やんわり(著) 講談社
あらすじ
ある日、少年は公園で行き場のないヤクザ達を捨て犬の様に拾ってくる。
ペットとして忠誠を誓ったヤクザが巻き起こす、超ハイセンスギャグ漫画!
こんな才能があったという驚き!
この漫画家の名前を知ったきっかけとしては、
好きで毎年出る度に小説を読んでいる木内一裕先生が実はビーバップハイスクールの漫画家さんで、
どうやら風間やんわり先生が世に出たきっかけは、木内先生が見出したとか、見出さなかったとか、そんな様な話を何かの記事で小耳に挟んだ、というこの上ないほど不確かな情報がきっかけでした(笑)
どんなもんだろ〜と軽い気持ちで、とりあえず巻数が少ない作品をチョイス。読み始めたところ、衝撃的に面白かったです!
ギャグ漫画の醍醐味の、ナンセンスなおバカさ。
そして、これはなかなかギャグ漫画ではお目に掛かれませんが、まるでよくできたコントを見ているかの様な、しっかりとした構造のエピソードもあり、そう来るか!という予想外の笑い。
エピソードを作るベースがしっかりしていて、たぶんこの先生はギャグ漫画じゃなくても良い作品を作れたんじゃないかな?とさえ思いました。
若くしてこの世を去ったのが残念で仕方ありません…
予想外に面白かったので他の作品も色々と買いましたので、ここぞというタイミングで大事に読んでいきたいと思ってます。
今作では、紅葉狩りのエピソードが一番好きでした(^ω^)
まとめ
若くしてこの世を去った天才ギャグ漫画家が描く秀作!
ペットとして拾われてきたヤクザが何だか可愛くなってくる(笑)
ギャグ漫画にはちょっとうるさいのよ〜という、こだわりが強めの方にもオススメできる、オリジナリティのある良い作品でした☆
ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチっとして頂けますと幸いですm(_ _)m
こんな人にオススメ
風間先生のファンの方
独特の世界観のギャグ漫画を読みたい方