ちわぷ〜の書評ブログ🐶

アラサーの物書き愛犬家の書評ブログです🐶

謎多き男、シェイクスピア…「7人のシェイクスピア」

 

こんにちは、ちわぷ〜です!

 

ブログ内ではあまり言ってこなかったのですが、コロナ前は何やかんや演劇も見る機会が多かった私。

 

シェイクスピア蜷川幸雄さん演出の物だけですけど結構観に行っていたのですが、

よくよく思えばシェイクスピア自体の事はあんまり知らないな〜と思い、シェイクスピアを題材にした作品を読んでみました☆

「7人のシェイクスピア」(全6巻) ハロルド作石 講談社

あらすじ

1600年代のイギリスでは、芝居は庶民の最大と言っても良い娯楽だった。

一番人気はシェイクスピア

その中でも人気の高い演目「ハムレット」の台本を売ろうとする男がいた。

しかしそのあらすじとセリフを聞いた男は、「自分の知っている作品ではない」と言い始め…

謎多き男シェイクスピア

BECK」の記事を書いていて、またハロルド先生の作品を読みたいな〜と思っていたところ、発見したのが本作。

 

ロミジュリ、ハムレットマクベスなどなど、現代に通ずるストーリーパターンの全てをたった一人で編み出したとさえ言われる男、シェイクスピア

しかし、その男の半生は解き明かされていない事だらけとの事で、今作はそこに光を当てた実はシェイクスピアは…みたいな感じの歴史if的な作品です。

 

読み終わってみてやけに中途半端な終わり方だな〜と思っていたら、連載の途中で移籍しており、そちらの続編も併せて一作品との事なので、けっこう長編を読む覚悟で取り組んだ方が良いと思います!

 

どんな感じで描くんだろうと思ってたら、まるっきり想像もしなかった角度から攻めてきておおっ!と思いました。

 

難点としては、私は好きだから読んでるのですが、若干ハロルド先生の絵ってクセがあり好みが分かれる点と、そもそもシェイクスピアに興味を持ってる人ってどれくらいいるんだろう?という事。

 

けっこう当時の文化をちゃんと描いていて、ハロルド先生って「BECK」で出てきたみたいに三国志とか外国の歴史が好きなんだろうな〜といった感じなのですが、

しっかりしている分、裏を返すとその時代の文化に興味がない層に関して響くのかな?といった感じも否めず。

 

広い層に楽しんでもらいたいという感じよりかは、好きな人はトコトンハマる!ってゆう感じを目指してるのかな〜と、まだ続編を読む前の感想としてはそう思いました。

まとめ

シェイクスピアの謎を描いた作品。

シェイクスピアの演劇に興味のある方、その時代のイギリス文化に興味のある方にはドンピシャです!

 

続編があるとは知らず手を出していたので、ちょっと先になるかもですがかなり気になる終わり方でしたので、続編もぜひ読みたいと思います☆

 

演劇を題材にした作品は、以前オススメしたこちらの小説もオススメです☆

chiwawatan.hatenablog.com

ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチッとして頂けますと幸いですm(_ _)m

こんな人にオススメ

ハロルド先生のファンの方

シェイクスピアの人生に興味のある方

スープ割りなら別に構わないけど、そっちは来てくれなきゃ困る。「蕎麦湯が来ない」

 

蕎麦湯が来ない

こんにちは、ちわぷ〜です!

 

以前、歌人穂村弘さんの書評本を読んだ時に紹介されていて、気になっていた書籍を読んでみましたので、ご紹介させて頂きます!

お笑い芸人の又吉さんと、文筆家のせきしろさんの俳句とエッセイの面白本です☆

「蕎麦湯が来ない」 又吉直樹×せきしろ 

内容

濃ゆい二人の俳句&エッセイ!

俳句だけ、エッセイだけでもそれぞれ本になりそうなのに、惜しげもなく全てを披露!

エッセイの面白さはもちろん、俳句に対してのイメージが変わった!

穂村さんがおすすめしてなければ多分出会う事のなかった一冊。

俳句って、どれだけ勧められてもなんだか古臭いイメージがあって気が乗らないんですよね(^◇^;)

 

短歌のイメージを変えてくださった穂村さんのおすすめだからこそ読んでみようと思いました!

 

そして、蕎麦湯が来ないってタイトルも絶妙で面白い(笑)

私的には、スープ割りは来なきゃ来ないで構わないけど、蕎麦湯はもはやそれを飲む為に蕎麦を頼んだと言っても過言じゃないくらいマストアイテムなので、来るまで永遠に待ち続けると思います^^;

 

エッセイはもう期待通りの面白さ!

本来、エッセイだけで十分勝算のあるお二人だけど、この本はそれだけじゃ済まない!

 

なんかどうやら自由律俳句というジャンルの俳句らしいのですが、

文字数とか、これって、俳句なの?ってくらい自由奔放過ぎる作品の数々!

俳句に付いてまったく詳しくないので、もしかしたら俳句として成立してないのかも?

けど、面白過ぎました!

 

俳句をあまり紹介し過ぎるとネタバレ的になっちゃうので、一つだけご紹介!

「棄てられなかったから無くなって良かった」

これはグッと来ましたね〜。

 

又吉さんであと二つ強烈に好きなのがあったのですが、読む楽しみを奪いかねないので自重します(^◇^;

まとめ

俳句+エッセイの超読み応えのある一冊!

笑えるし、シュールだし、そしてなんか知らないけどズシンと来るのもあるし、読んでみて良かった一冊でした(^ω^)

 

又吉さんの作品は、以前ご紹介させて頂いたこちらの小説もオススメです☆

chiwawatan.hatenablog.com

ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチっとして頂けますと幸いですm(_ _)m

こんな人にオススメ

自由な俳句に興味のある方

又吉さん、せきしろさんのファンの方

天草四郎は、豊臣秀頼の息子…?「秘録 島原の乱」

 

こんにちは、ちわぷ〜です!

 

仕事で最近読み漁っている天草四郎関係。

今回はベストセラーになった「信長の棺」などの加藤廣先生の作品を読んでみました!

ちょっとタイトル硬めではありますが、内容はけっこう砕けていて読みやすい作品になりますので、時代小説初心者の方にも読みやすい内容になってますよ〜☆

「秘録 島原の乱」 加藤廣(著) 新潮社

あらすじ

大坂夏の陣豊臣秀頼は炎上する大阪城から密かに脱出し、九州へ落ち延びていた。

そして時は流れ、島原の乱が起こり天草四郎が立ち上がる…

天草四郎には豊臣秀頼の子供説もある!

こちらとそちら、どちらの記事が先に出るか分かりませんが、ちょろっと他の記事でも書いている様に、鹿児島の方の伝承で天草四郎豊臣秀頼の子供説があります!

 

その元ネタになったのが、豊臣秀頼が薩摩(鹿児島)に落ち延びた、という流行歌が当時流行った様で、後に薩摩で”天草四郎の本名は、豊臣秀綱である”という文献が出てきて、島原の乱一揆軍の中に、豊臣家と同じ千成り瓢箪が旗印になっていた…

という話が色々と混じり、生まれた伝承の様です。

 

ただ、上記の状況証拠は論破しようとしたらいくらでも論破できるし、正当化しようとすればいくらでも正当化できるし、

はっきりとしたものではないのですが、こういうのが歴史のロマンだよね〜と好きな人もいるんじゃないかなと思います。

 

天草四郎自身色々と説があり、

千々石ミゲル(ローマに渡ったりした名の通ったキリシタン)の子であるという説に着想を得たのが、以前ご紹介した「幻日」。

豊臣秀頼が落ち延びた伝承に着想を得たのが本作になります。

 

もう天草四郎って本当に何者?って感じですね(笑)

歴史ロマンの塊です☆

 

本作が良かったのは、ぶっ飛んでいるとも思われがちな伝承をしっかりと地に足が付いた物語として描いている事。

かなりの大作になりがちな長い月日の物語をうまく構成し、256ページというこの手の作品ではかなり短めなページ数の中で、余す事なく伝えている事。

 

前半の秀頼の話、後半の島原の乱と振り幅もあり、その中で剣劇ものっぽいエンターテイメントもしっかりあったり、歴史ロマンも詰まっている。

しかも、歴史小説初心者でも読みやすい書き方…

とても良い仕事をされている作品でした。

まとめ

変わったアプローチで描く島原の乱

歴史小説にすれば短めなページ数の中、歴史小説の面白さがしっかりと詰まっている作品です!

 

天草四郎関連の作品を色々と読んできた方でも新鮮な気持ちで読める作品かと思いますので、ぜひご検討くださ〜い☆

 

天草四郎関連の作品は、以前お薦めしたこちらの作品もオススメです☆

chiwawatan.hatenablog.com

ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチっとして頂けますと幸いですm(_ _)m

こんな人にオススメ

天草四郎に興味のある方

豊臣秀頼落ちのび説に興味のある方

加藤先生のファンの方

ホグワーツレガシーで闇の魔法使いと化している話と、穂村さんの読書日記「図書館の外は嵐 穂村弘の読書日記」

 

こんにちは、ちわぷ〜です!

 

お年玉扱いで買ったホグワーツレガシー、仕事が忙しくてちょびっとずつですが楽しんで進めております!

 

ホウキが鳥にアップグレードされるも、ホウキのスピード感がちょうど良い私は、意味もなく無心でホウキで空中徘徊。

そして、闇魔法が使える様になってびっくり!しかも反則レベルでメチャクチャ強力!

 

こういう時は躊躇わず、敢えて闇堕ちしてみる私。

主人公の顔も闇の魔法使いっぽくデザインしてますし、使わない方が不自然。

たとえザコキャラが相手でも、容赦せず闇魔法を連射しまくりです(笑)

現実世界じゃ絶対ダメだけど、ワルになりきれるのもゲームの魅力の一つ。

 

強いて言えば、この手のゲームなので、モンハンみたいに他の人と旅したらもっと面白そう。モンハンやった事ないけど。

しかし、一人でやるなら一人でやるなりの、いや一人じゃなきゃできない楽しみはあります。

 

スターウォーズはアナキン推しの私は、悲劇に酔いしれながら闇堕ち、

そして感情のピークで闇魔法クルーシオを発動する事を選択。じゃなければ闇魔法は使えないという設定。

最初は闇に堕ちるだけの壮大なテーマを掲げながら感情を昂らせてましたが、そんな物は早々にネタ切れ。世の中意外と捨てたもんじゃないなと実感。

 

今は闇魔法を発動する事もままならず、やれ割り箸が綺麗に割れなかっただとか、やれ酔っ払ったおじさんがバレエを踊っているのを目撃してしまっただとか、ほとんどイチャモンを付けるかの如く、世の中の嫌な事を探し、見つけ次第クルーシオを発動。

 

なんかどうでも良い日々のちょっとした悲しい出来事も、こうしてみるとちょっぴりスッキリするから不思議なもの。

 

どうやら他にも闇魔法があるっぽいんでコンプリートを目指します!

みんながみんな、主役になれる。あーゲームってやっぱり素晴らしい☆

 

ポケモンアルセウスのシリーズも25年に2作目が出るとか。

アルセウスも最高だったので、次に舞台になるのは私がやった事ないXYの街らしいけど、時間ができたらポケモンXYをやってみようかな〜とか、

 

クレヨンしんちゃんのオラ夏のヤツの2作目もこないだ出て、面白そうだしやりたいな〜でもあの手のゲームは夏にやるのが良いんだよな〜とか

 

社会に出てから全然やっていなかったのに、気づけば小学生バリにゲームの事で頭が一杯のアラサー。

しかし現実は仕事で手一杯でなかなか全部は手を伸ばせないのだけれども、考えているだけでも楽しいですね!やっぱりゲームは素晴らしい!

 

みなさんも是非色々とやってみてください^ ^

 

さて、本日の書籍は、本選びの参考にさせて頂いている穂村弘さんの読書関連本。

 

本日は読書日記です☆

「図書館の外は嵐 穂村弘の読書日記」 穂村弘(著) 文藝春秋

内容

エッセイが大人気の天才歌人穂村弘さんの読書日記。

 

以前取り上げたものと比較すると、海外の作家のものもあり、

「これから泳ぎにいきませんか」よりはエッセイっぽい読み口で、

「きっと、あの人は眠っているんだよ」よりは本の内容に触れた感じで、

つまり丁度良い塩梅!

穂村さんの読書関連本なら一番最初にオススメしたい!

3作読んだ感じですと、本書が一番読みやすくて、楽しみながらそれ私も読も〜なんて参考にもなった一冊でした!

 

当ブログでもご紹介させて頂いた「QJKJQ」のトピックでは、そうそう良かったよね〜と共感。

chiwawatan.hatenablog.com

 

そして、エッセイ系の書籍を最近読み始めた私にとって又吉さんの「蕎麦湯が来ない」のトピックはメッチャ有用!

今度絶対読もう〜と思いました☆

まとめ

あなたもきっと穂村さんの読書関連本を読めばきっと読みたい本と出会える!

穂村さんの感性が好きな方は、是非ともチェックしてみてください☆

 

穂村さんの読書日記は、以前オススメしたこちらの書籍もオススメです!

chiwawatan.hatenablog.com

ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチっとして頂けますと幸いですm(_ _)m

こんな人にオススメ

穂村さんのファンの方

 

一年に一度、ゾロ目の年齢の人を狙った連続殺人事件…「黒猫の三角」

 

こんにちは、ちわぷ〜です!

 

先週Xシリーズを読破し、今度はVシリーズを読み始めております!

今回は第1作目!他のシリーズを読んでいなくても楽しめますので、是非覗いて行ってください!

個性的な探偵が活躍するシリーズとなっております☆

黒猫の三角森博嗣(著) 講談社 

あらすじ

一年に一度、ゾロ目の年齢の人がターゲットとなる、不思議な連続殺人事件があった。

今年44歳になる依頼者に脅迫状の様な物が届き、探偵である保呂草と阿漕荘の愉快な仲間達は依頼者を護衛するのだが…

今シリーズもメンツが強力!

まだ一作目ではありますけど、既にそれぞれポテンシャルが凄すぎる!

謎の探偵、何故か女装している男子、などなど…

このメンツがシリーズが進んでいってどうなるのか、本当に楽しみで今シリーズも読破を誓いました!

 

阿漕荘というボロアパートに住む面々がメインキャラなんですが、青春物っぽくなりそうな匂いがあったり、個々のエピソードがどう進行していくのか楽しみ!

 

謎も面白く、一年に一度、ゾロ目の日にゾロ目の年の人が狙われるという面白い設定で、今まで読んできたXシリーズ、XXシリーズと違い、理系っぽい匂いなんかも入ってきたりする。

タイトルにそんな意味があったとは…

 

一風変わった設定の事件でも、随所随所でXXシリーズっぽいグサっと来る部分もあり。

「馬鹿と嘘の弓」を思い出しました。

chiwawatan.hatenablog.com

終わり方も非常に良く、2作目を読まなきゃとすぐに続きに取り掛かってもうだいぶ読みました(笑)

一作目から、バランス良い良作で、このシリーズも面白いんだろうなぁと期待が増しました☆

まとめ

森先生の初期のシリーズで、個性的な面々が活躍するシリーズです!

 

まだ2冊目の途中なので、どんなシリーズになっていくかまだ想像できない部分もありますが、チョコチョコ取り上げて行きますので、面白そうだな〜と思ったら是非読んでみてくださいね〜☆

 

森先生のミステリーシリーズは、以前ご紹介したXシリーズもオススメです☆

chiwawatan.hatenablog.com

ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチッとして頂けますと幸いですm(_ _)m

こんな人にオススメ

個性的な面々が活躍するミステリーシリーズが好きな方

森先生のファンの方

タラちゃんが筋肉増量剤を使ってオリンピックを目指す話、見たかった…「三谷幸喜 創作を語る」

 

こんにちは、ちわぷ〜です!

 

先日読んだダヴィンチで、ゴッドタンの佐久間Pがオススメしていた書籍を読んでみましたので、ご紹介いたします!

 

清洲会議」までの、三谷幸喜さんの創作活動を振り返る内容で、ファンの方には読み応えありだと思います!

三谷幸喜 創作を語る」 三谷幸喜 松野大介 講談社

内容

デビューから「清洲会議」までの三谷幸喜さんの創作を振り返る内容。

 

サザエさんでボツになった秘話、歴史物で意外な人物を主役に据える着眼点などなど、三谷幸喜さんの作品のファンにはたまらない内容!

タラちゃんが筋肉増量剤!?これを読んで鎌倉殿が腑に落ちた!

といっても、鎌倉殿はレコーダーが途中で壊れてしまって、源頼朝の最期のところまでしか見れていないのですが(^◇^;)

NHKオンデマンドって、いつ入ろうが毎月1日課金なので、できれば月初めから見たいのだけど、忙しかったり忘れちゃったりで、なかなか加入できないんですよね(笑)

 

4月14日までネットフリックスに加入してるんで、できれば5月1日から見たいな〜と思ってますが、覚えてられるかどうか^^;

 

NHKオンデマンド談義はこの辺にしますが、どうしてこの人物を主役に?という疑問があった小栗旬さん主演の鎌倉殿。

源頼朝とか、源義経とか、華のある人物がたくさんいる中、そこまでメジャーではない人物を主役に据えています。

 

けど、この書籍の「おのれナポレオン」の創作秘話を読むと、なるほどそういう着眼なのか!と腑に落ちる部分があり、無性に続きが見たくなりました!

 

意外な人物を主役に据える、題材の探し方の話もなんかひねくれていて好き(笑)

 

それで言うと、舞台になっちゃいますが、「彦馬がゆく」が好き。

たぶん、着眼点としては「おのれナポレオン」と一緒なのですが、幕末の偉人達を撮影した写真家の物語。

 

映画化してくれないかな〜と思うくらい、個人的には三谷さんの中で一番好きかも。

なかなかチェックする機会は無いかもですが、演劇好きの方は是非DVDでチェックしてみてください☆

 

あと、忘れちゃいけないのがサザエさんの話!

デビューした頃に何本か書かれたらしいのですが、その中でボツになったタラちゃんが筋肉増量剤を使ってオリンピックを目指す話が強烈過ぎた(笑)

 

なんか、クドカンが『GO』の初稿で、リーゼントのヤンキー達が延々と因縁を付け合っているオープニングを書いてボツになったみたいな話を思い出しました(笑)

 

タラちゃんがマッチョになる話、ちょっと見たいかも(笑)

まとめ

三谷幸喜さんのデビューから清洲会議までの創作を振り返る内容で、有頂天ホテルとかの傑作の裏話にはおおっ!となり、デビューした頃の見た事の無い作品の話は、へぇ〜と思いながら楽しめました!

 

やっぱり猫が好き」「振り返れば奴がいる」の秘話は、そのドラマを見た事がない私でも楽しめるというか、スゴイ秘話(笑)

 

やはり佐久間 Pのオススメはハズレなしです!

三谷幸喜さん関連で他の書籍も挙げられていたので、そちらも近く読んでみようかな〜と思います☆

 

佐久間Pのオススメは、以前ご紹介したこちらの漫画もオススメです☆

chiwawatan.hatenablog.com

ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチっとして頂けますと幸いですm(_ _)m

こんな人にオススメ

三谷幸喜さんのファンの方

新人女性探偵&美大生男子コンビが活躍する、森博嗣の傑作ミステリー Xシリーズ!

 

 

こんにちは、ちわぷ〜です!

 

1ヶ月半掛かりで、ついに森博嗣先生のXシリーズを読破いたしましたので、ここでまとめさせて頂きます☆

 

Xシリーズの魅力!

新人女性探偵と美大生男子という、とても面白い組み合わせのミステリーでした!

ミステリーの部分ももちろん、探偵役二人の掛け合いがコミカルで面白く、読みやすいミステリーシリーズでした☆

 

ミステリー特有のもったいつけた言い方もなく、そういうのが苦手な方にもオススメ!

メチャクチャ複雑!ってわけでもないので、ミステリー初心者にも読みやすいシリーズになります☆

Xシリーズ第1作目「イナイ×イナイ

探偵助手になったばかりの小川と学生のお手伝いさんである真鍋君は、依頼を受けて調査を開始する。

依頼人の千春の家の地下には、千春の双子の兄である美しい男が幽閉されているという話を聞き…

chiwawatan.hatenablog.com

Xシリーズ第2作目「キラレ×キラレ

満員電車内で女性(真鍋君に言わせれば、もう若くない)を狙った連続切り裂き事件が発生する。

路線も違い、通り魔的犯行の様に見えるが実は…

chiwawatan.hatenablog.com

Xシリーズ第3作目「タカイ×タカイ

有名な女性マジシャンの家の敷地内で殺人事件があった。

その遺体はとても高いポールの上にあり、どうやってそこまで持ち上げたのかは謎に満ちていた…

chiwawatan.hatenablog.com

Xシリーズ第4作目「ムカシ×ムカシ」

小川と真鍋は、ある殺人事件があった美術マニアの家で競売の準備をしている。

その家は、大正時代に一流女流作家を輩出していた。

手が足りず、真鍋の同級生の永田が短期バイトで加わる事に。

謎を解く鍵は、カッパの頭のお皿!?

chiwawatan.hatenablog.com

Xシリーズ第5作目「サイタ×サイタ」

匿名の依頼で、ある男を尾行する事になった小川と真鍋。その男は、元妻にストーカー行為の様な事をしていた。

その男と世間を騒がせている爆弾魔が次第に結びついてゆき…

chiwawatan.hatenablog.com

Xシリーズ第6作目「ダマシ×ダマシ」

小川に次に舞い込んで来た依頼は、結婚詐欺だった。

そして、それぞれが人生の岐路に立たされて…

chiwawatan.hatenablog.com

 

Xシリーズまとめ!

とにかくキャラの掛け合いのテンポが良く、ユーモラスですっごい笑えて来る!

そして、大体のシリーズものって尻切れトンボですが、このシリーズは一味違う!

尻上がりにシリーズは盛り上がってゆき、最後まで本当に楽しめる!

 

最終的にはキャラクター一人一人が愛おしくなってどうしようもありませんでした☆

6作品ですが、一冊のページ数はミステリーにしてはそこまで長くはなく、ミステリーシリーズは初めてだよ〜という方にも読みやすいかと思います(^ω^)

XXシリーズもオススメですよ!

ちなみに、現在描かれているシリーズのXXシリーズもオススメ!

時系列はXシリーズの後ですが、こちらから読んでも問題ナシ!

(私もこちらから入った口)

 

Xシリーズ同様に小川が活躍しますよ!

 

XXシリーズ第1作目「馬鹿と嘘の弓」

ホームレスという生き方を選んだ、若い青年の生き様…

chiwawatan.hatenablog.com

XXシリーズ第2作目「歌の終わりは海」

読み終わった後に表紙を見るとグッとくる…

chiwawatan.hatenablog.com

XXシリーズ第3作目「情景の殺人者」

Xシリーズにも通ずる探偵役の間の抜けた掛け合いがとても面白い!

chiwawatan.hatenablog.com

 

是非、森先生のミステリーシリーズをお楽しみくださいね〜!

 

ランキングに参加してみました!もしお手間じゃなければ、ポチっとして頂けますと幸いですm(_ _)m

こんな人にオススメ

個性的な探偵が活躍するシリーズをお探しの方

森先生のファンの方